メインコンテンツに移動
サービス情報 公開日:2024.05.20

Yahoo!広告の認定資格とは?取得を目指せるYahoo!広告 キャンパスについて

Yahoo!広告 検索広告 ディスプレイ広告(運用型)

この記事では、認定資格取得が可能な無料ラーニングプログラムを提供しているYahoo!広告 キャンパスと各認定試験、認定資格の概要、資格取得のメリット、取得までのステップなどをまとめました。

 

Yahoo!広告の認定資格を取得して知識の証明やキャリアアップに活用したい方や、広告運用の効果を最大化したい方はぜひ最後までご覧ください。
 

目次

1. Yahoo!広告 キャンパスとは?

Yahoo!広告 キャンパスは、初心者向けのインターネット広告の基礎知識から、Yahoo!広告の運用ノウハウや広告管理ツールの知識といった最新情報までを体系的に学べる学習コンテンツと認定資格試験で構成されています。

 

広告主・代理店の皆さまからご要望が多かった「無料化」「オンライン化」「試験対策コンテンツの拡充」を反映し、それを実現したプログラムとなっています。

 

Yahoo!広告 キャンパスの学習コンテンツは無料かつオンラインで受講可能です。高い運用スキルを持つ広告運用者の監修により開発されたプログラムのため、Yahoo!広告 キャンパスの学習コンテンツを受講いただくことで、自然と実践的な知識が身につきます。復習を兼ねて何度も受講することが可能なので、普段の業務にもすぐに活用できます。
 

2. 認定資格が取得できるYahoo!広告 キャンパス

Yahoo!広告 キャンパスでは、学習コンテンツだけでなく、認定試験もオンラインで提供されています。いつでもどこでも好きなタイミングで学習し、認定資格を受験することができます。

 

認定資格は、Yahoo!広告のサービスに関する知識やスキルを持っていることを証明できるもので、Yahoo!広告 キャンパスで認定試験に合格すると取得できます。
 

3. Yahoo!広告認定資格を取得するメリット

Yahoo!広告 認定資格を取得するメリットとしては、以下の3つが挙げられます。

 

●    Yahoo!広告に関する知識と運用スキルの証明になる
●    広告運用業務をおこなう際の信頼性が向上する
●    最新情報をいち早くキャッチアップできる

 

それぞれについてお伝えします。

3.1. Yahoo!広告に関する知識と運用スキルの証明になる

Yahoo!広告 認定資格を取得すると、Yahoo!広告に関する知識やスキルの証明になる認定資格のロゴが使用できるようになります。

 

ロゴはWebサイト上や名刺に掲載できるため、自身のスキルを顧客やクライアントに直接証明しやすくなるでしょう。

3.2. 広告運用業務をおこなう際の信頼性が向上する

Yahoo!広告 認定資格が知識やスキルの証明になり、より大規模な案件の運用業務を任せてもらう可能性が高まるでしょう。そのため、キャリアアップを目指す場合の選択肢として、Yahoo!広告 認定資格の取得を視野に入れておくのもおすすめです。

 

3.3. 最新情報をいち早くキャッチアップできる

Yahoo!広告 認定資格は、有効期限が認定日から1年となっています。2年目以降は再度試験を受けて更新する必要があります。

 

この更新試験では、広告に関する最新の情報が問題として出題されます。資格を維持するために、最新のWeb広告業界の動向や新しい機能などに関する勉強する機会が必然的に生まれ、最新情報をキャッチアップできるようになるのは大きなメリットと言えるでしょう。

4. Yahoo!広告認定資格の種類

Yahoo!広告認定資格には、「Yahoo!広告 ベーシック」「Yahoo!広告 検索広告アドバンスト」「Yahoo!広告 ディスプレイ広告 アドバンスト」の3種類があります。

 

それぞれの違いについては以下の通りです。

4.1. Yahoo!広告 ベーシック

Yahoo!広告に関する基本的な知識を保有していることを認定する資格です。3つの中では基本となる資格で、はじめての試験ではまずこちらをおすすめします。

 

試験ではCookieの仕組みやITP、インターネット広告の種類などについての内容が出題されます。
 

4.2. Yahoo!広告 検索広告 アドバンスト

Yahoo!広告 検索広告に関する知識を保有していることを認定する資格です。Yahoo!広告 検索広告の高度な戦略設計や運用ができることを証明できます。
 

試験では、Yahoo!広告 検索広告におけるキャンペーンや広告グループ、自動入札やコンバージョン測定などについての内容が出題されます。

4.3. Yahoo!広告 ディスプレイ広告 アドバンスト

Yahoo!広告 ディスプレイ広告に関する知識を保有していることを認定する資格です。Yahoo!広告 ディスプレイ広告の高度な戦略設計や運用ができることを証明します。

 

試験では、Yahoo!広告 ディスプレイ広告におけるターゲティングや最適化スコア、ABテストなどについての内容が出題されます。

 

5. Yahoo!広告 認定資格の受験方法

Yahoo!広告 認定資格の受験は、オンラインでおこなわれます。受験までのステップは以下の通りです。

STEP1. お申し込み

Yahoo!広告 キャンパスから、必要な情報を入力し受験の申し込みをおこないます。
 

STEP2. アカウントにログイン

入力したメールアドレスに届いたメールからアカウントにログインしてください。このときパスワードは新しいものに変更可能です。

STEP3. 学習コンテンツを受講

アカウントを取得すれば、Yahoo!広告 キャンパスからコンテンツの受講が可能になります。取得したい資格に準ずる内容を学習しましょう。

STEP4. 受験

試験はいつでも受けることができます。学習コンテンツの内容がしっかり身についたと思ったら、受験してみましょう。

6. Yahoo!広告 認定資格の受験に関して知っておくべきこと

最後に、Yahoo!広告認定試験を受験するにあたって知っておくべきこととして、以下2点についてお伝えします。
 

●    受験回数
●    資格の有効期限

6.1. 受験回数に制限がある

Yahoo!広告 認定資格では、試験に落ちても繰り返しの受験が可能ですが一定の制限が設けられています。何度も受験できるからといって闇雲に受験するのではなく、合格できる自信をつけてから再度受験しましょう。
 

6.2. 認定資格の有効期限は1年

記事の冒頭でもお伝えしましたが、Yahoo!広告 認定資格の有効期限は1年となっています。その後資格を維持し続けるには、更新のための試験を受ける必要があることを覚えておきましょう。

7. Yahoo!広告 認定資格を取得して正しい広告知識を身につけよう

Yahoo!広告 認定資格は、取得するまでの勉強の過程でYahoo!広告キャンパスを利用して、Yahoo!広告の基礎知識から応用までを学ぶことができます。資格があれば知識の証明やキャリアアップにも活用できるので、ぜひ取得を目指すことをおすすめします。

 

これからYahoo!広告の運用を始めようとしている方はもちろん、既に運用中の方も知識の見直しとしてYahoo!広告 キャンパスをご活用ください。

 

この情報は役に立ちましたか?