メインコンテンツに移動

ボタンを設置する

2022.10.18 更新

プロフィールのボタンの設定方法をご説明します。

 

JP-manual-1_4_2

 

 

 

ボタンを設置する

buttun

ユーザーが設置したボタンを選択すると、該当メニューに遷移が可能になります。

 

設置したいボタンをクリックすると、各設定画面が表示されます。

※「ボタン」「基本情報」の設定は連動していないため、それぞれ同じ情報を設定いただくことをお勧め致します。

ボタン 説明
トーク

アカウントとのトークルームへの移動ボタン

トークボタンの下にバッジを表示させることができます

トークルームから予約受付やメッセージ応答が可能であることをお客さまにアピールできます。

profile

 

※[質問する]バッジ を選択すると、「応答時間の表示」を任意で利用することができます

投稿 LINE VOOMの移動ボタン
通話

LINEコール もしくは 設定した電話番号へ発信するボタン

※LINEコールを利用するには設定を有効にする必要があります

設定方法はこちら

位置情報 設定した地図への移動ボタン
クーポン クーポンへの移動ボタン
ショップカード ショップカードへの移動ボタン
サービスぺージ

設定したページに移動するボタン

遷移先のURLを入力してください。

サービスページボタンの下にバッジを表示させることができます

ページの内容をお客さまに紹介できます。

 

profile

 

予約

設定したページ、もしくは「LINEで予約」ページへの移動ボタン

※「LINEで予約」は予約サービスと連携が完了していないLINE公式アカウントはご利用いただけません

 

プロフィールのボタンの設定方法をご説明します。

 

JP-manual-1_4_2

 

 

 

ボタンを設置する・背景色を設定する

profile

 

 

ボタンを設置する

設置したボタンをユーザーがタップすると、該当メニューに遷移が可能になります。

 

設置したいボタンをクリックすると、各設定画面が表示されます。

※「ボタン」「基本情報」の設定は連動していないため、それぞれ同じ情報を設定いただくことをお勧め致します。

ボタン 説明
トーク

アカウントとのトークルームへの移動ボタン

トークボタンの下にバッジを表示させることができます

トークルームから予約受付やメッセージ応答が可能であることをお客さまにアピールできます。

profile

 

※[質問する]バッジ を選択すると、「応答時間の表示」を任意で利用することができます(応答時間の詳細はこちら)

 

投稿 LINE VOOMへの移動ボタン
通話

LINEコール もしくは 設定した電話番号へ発信するボタン

※LINEコールを利用するには設定を有効にする必要があります

設定方法はこちら

位置情報 設定した地図への移動ボタン
クーポン クーポンプラグインへの移動ボタン
ショップカード ショップカードプラグインへの移動ボタン
サービスぺージ

設定したページに移動するボタン

サービスページボタンの下にバッジを表示させることができます

ページの内容をお客さまに紹介できます。

profile

 

 

予約

設定したページ、もしくは「LINEで予約」ページへの移動ボタン

※「LINEで予約」は予約サービスと連携が完了していないLINE公式アカウントはご利用いただけません

 

 

背景色を設定する

プロフィールの背景色を40色の中から選んで設定します。

 

この情報は役に立ちましたか?

関連マニュアル

オンライン学習

かんたんヘルプ

LINE公式アカウントに関する質問に自動で回答するアカウントです。友だち登録をして、トークで質問を行ってください。

かんたんヘルプ
かんたんヘルプ