ベースコードとはユーザー行動を計測したいすべてのウェブページに設置が必要なコードです。ベースコードの設置方法についてご説明します。
基本の設置方法
LINE Tagのベースコードをウェブサイトのヘッダー内に設置する必要があります。
ウェブサイトの<head>~</head>内にベースコードを設置するか、タグマネージャーを利用してベースコードを設置してください。
※ベースコード枠の[コピー]をクリックすると、表記されたコードを正確にコピーすることができます
※実際のコードは管理画面より取得してください
クロスドメイン計測を行う場合
ファーストパーティーCookieを利用したクロスドメイン計測を行う場合は、設置されているすべてのベースコードに対象ドメインの記述を追加する必要があります。
[ファーストパーティーCookieを利用したクロスドメイン計測] をクリックし、対象ドメインを記入すると追加記述が反映されたベースコードの取得が可能です。
▼記載例(abc.comはサンプルです。実際追記する場合は必ず書き換えてください)
なお、クロスドメイン計測は、対象ドメインのルートドメインが同じ場合のみ可能です。
【注意事項】
・ルートドメインが異なる場合の計測には対応していませんが、3rd party cookie が使える場合は計測可能です。
・また、追加記述を行った場合でも、1st party cookieの期限切れ等でコンバージョン計測が出来ない場合もありますのでご注意ください。
Advanced matching(詳細マッチング)を活用する場合
LINE Tag を通してハッシュ化された1st party data(電話番号/メールアドレス)をLINEに送ってもらうことで、配信の最適化やコンバージョン計測精度の向上と、オーディエンス蓄積を増加させる機能です。
設定方法はAdvanced matching(詳細マッチング)をご覧ください。
この情報は役に立ちましたか?