目次
利便性を高めるために、ショップカードのデザインを刷新
ショップカードは、来店や商品購入の特典として付与するポイントを、LINE公式アカウントで発行・管理できる機能です。
2024年2月(※)より、ショップカード機能のデザインを刷新します。リニューアルに伴う主な変更点をご案内します。
※リニューアルの時期は変更となる可能性がございます。詳しくは管理画面の「お知らせ」にて後日ご案内いたします。
ショップカードのデザイン
これまではブラウンやコニーなどLINEキャラクターを含む10種類のデザインの中から選択が可能でした。刷新後はLINEキャラクターを使用したデザインが廃止となり、規定のカラーの中からテーマカラーを選択いただきます。
このアップデートにより、背景画像やアイコンなど、お店の情報がさらに目立つようになります。
現在ショップカードをご利用いただいている場合は、リニューアル時にデザインに対応したカラーが自動適応されますが、その後管理画面上から変更が可能です。

ショップカードのデザインリニューアルイメージ
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
特典のデザイン
これまでは「レッド」「ブルー」「パープル」の3種類の中から選択が可能でした。また、任意の特典画像を設定すると、ショップカードのトップに見えるようになっていました。
刷新後は特典画像が大きく見えるデザインに変更されます。また、画像を用意しなくても設定できる特典のサンプルイメージを4種類提供します。現在特典イメージが未設定となっている場合は、以下のサンプルイメージが自動適応されます。

特典デザインのリニューアルイメージ
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
管理画面上のプレビュー
上記デザインの変更に伴い、プレビュー画面も合わせてアップデートします。
ショップカードを起点にしたユーザー体験の向上も実現
より便利にご利用いただくため、ショップカードの利便性を向上します。
ショップカードからトークルームに遷移できる
これまではショップカードからLINE公式アカウントのトークルームに遷移する導線が設けられていませんでした。今回のアップデートによって簡単にトークルームに遷移することができるようになります。

トークルームへの導線が追加
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
ショップカードへのクーポン表示
ショップカードの画面からそのお店で使えるクーポンが確認できることで、使い忘れを防ぐことができます。

ショップカードにクーポンが表示される
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
デバイスのホーム画面にショートカットアイコンを追加できる
お使いのスマートフォンのホーム画面にショップカードのアイコンを追加することで、LINEアプリの中から探す手間なくワンタップでショップカードを表示することができるようになります。

ホーム画面にアイコンを追加すると、直接ショップカードに遷移できる
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
ショップカードの利用が友だち限定に
これまでは友だちではないユーザーもショップカードが利用できていましたが、アップデート以降はすべて友だちのみ利用が可能になります。
友だちではないユーザーがショップカードを利用するには友だち追加が必要なため、友だち数の増加にも期待できます。
友だちのみ利用可能に変更
- ショップカードの表示
- ポイントの取得
- 特典の利用
友だち追加時の案内が変更
- 初めて友だち追加するユーザーにはショップカードの取得と友だち追加を促す案内を表示

ショップカードの取得と友だち追加を促す案内が表示
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
- LINE公式アカウントをブロックしているユーザーには、友だち追加を促す案内を表示

友だち追加を促すポップアップが表示
※ デザインは変更となる可能性がございます
※ お使いのバージョンによってデザインが異なる場合がございます
ポイント付与履歴で表示されるユーザーIDが変更
今回のリニューアルに伴い、管理画面の「ポイント付与履歴」やCSVファイル上で表示されるユーザーIDの暗号化ロジックが変更になります。
そのため、同一人物へのポイント付与であっても、リニューアル前に表示されていたユーザーIDとは異なるIDが表示されます。

枠で囲っている箇所に表示されるユーザーごとのIDが変更
表示されるユーザーIDの変更に伴い、必要となる対応について
ユーザーIDから利用者を特定して外部で顧客の利用状況を管理していた場合、再度新しいIDベースでの紐付けが必要となります。
※ リニューアル前のユーザーIDは、管理画面上ではリニューアル後の新しいユーザーIDとして表示されます。
ショップカードをご利用いただいている企業・店舗の皆さまへ
ショップカードのリニューアルに伴い、店舗スタッフや友だちへの案内をお願いいたします。
店頭での声がけ
友だちに変更点を伝え、ショップカードの利便性を訴求しましょう。友だち追加のきっかけになります。
店頭でショップカードの取得と友だち追加を促す際の案内方法は、こちらのコラムで詳しく紹介しています。
店舗で使用しているPOPやマニュアルのデザイン差し替え
スタッフの方に変更点を周知し、店舗で使用しているPOPやマニュアルの差し替えをお願いいたします。