メインコンテンツに移動

広告グループを作成する

2023.10.03 更新

広告グループでは、ターゲットや入札価格や1日の予算を設定することができます。複数のターゲティングや入札方法で配信する場合は、広告グループを分けて管理すると便利です。

広告グループの作成手順

  • 以下2つのどちらかの方法で、広告グループ作成画面を表示させます。

    ・キャンペーン作成ページで必要な項目を入力・選択し、[保存して広告グループ作成に進む] をクリックする

    ・ユーザートップ画面の [広告アカウント] タブ > 広告を配信したいアカウント名をクリックし、広告マネージャーの [広告グループ] タブ > [+広告グループを作成] をクリックする

  • 以下を参考に各項目を入力し、[保存して広告作成へ] をクリックしてください。

広告グループの設定項目

基本情報

 

キャンペーン

広告グループを作成したいキャンペーンを選択してください。

※キャンペーンの新規作成画面で [保存して広告グループ作成に進む] をクリックした場合、作成したキャンペーンが選択された状態で表示されます

※キャンペーンを変更する場合は、[編集] をクリックし選択してください

 

広告グループ名

広告グループ一覧に表示される名前です。広告配信には表示されません。

 

ステータス

利用可能 / 一時停止のどちらかを選択してください。

ターゲット設定

配信の目的に応じて、ターゲットを設定してください。 ターゲット設定についてはデモグラフィックターゲティングで配信する、オーディエンスについてはオーディエンスを使って配信するをご確認ください。

※地域ターゲティングが100以上の場合はエラーとなり保存できません。

広告の配信

広告の配信先を設定します。

広告の配信

 

自動配置(推奨)

LINE(LINEファミリーアプリ含む)とLINE広告ネットワーク(LINE以外のアプリ)の両方に、広告が配信されます。

 

配信先を編集

配信先を以下から選択できます。

・LINE:LINEおよびLINEファミリーアプリのインフィード面とリワード面に配信されます。

・LINE広告ネットワーク:LINEおよびLINEファミリーアプリ以外のアプリのインフィード面とリワード面に配信されます。提携ネットワーク経由の配信時にはimpression計測基準が異なることがあります。

最適化と入札

入札方法と単価を設定します。各設定項目の詳細はこちらをご覧ください。

入札単価の設定方法

設定したキャンペーン目的に合わせて、入札方法を選択してください。

 

課金方法

選択した入札単価の設定方法に合わせた課金方法が表示されます。

 

入札戦略

自動入札を選択した場合に表示されます。選択した入札方法に適した入札戦略を設定してください。

 

入札価格 or 上限単価 or 目標単価

入札方法と入札戦略に適した価格を設定してください。

予算設定

1日あたりの予算(1円以上)を入力してください。予算額によっては広告が配信されにくくなる場合があるため、低すぎない金額を入力してください。予算の詳細については、こちらをご確認ください。

  • 日予算は超過する場合があります

この情報は役に立ちましたか?