メインコンテンツに移動
  • ホーム
  • お知らせ
  • 「LINEヤフーマーケティングキャンパス」リリースのお知らせ

「LINEヤフーマーケティングキャンパス」リリースのお知らせ

2025.05.26 LINE公式アカウント LINE広告 Yahoo!広告 お知らせ

2025年5月26日、新たに「LINEヤフーマーケティングキャンパス」をリリースしました。

 

これまで、広告プロダクト別に「LINEキャンパス」と「Yahoo!広告 キャンパス」を別々に提供してきましたが、両サイトを統合する形でのリニューアルリリースとなります。

LINEヤフーマーケティングキャンパスの提供内容

主に「学習コース」と「認定資格コース」に大別して、各種コンテンツを公開しています。

学習コース

「LINE公式アカウント」や「LINE広告」、 「Yahoo!広告」などLINEヤフーの法人向けサービスに関する運用知識・ノウハウを、テキストや動画形式で学習できます。

 

レベルや目的に応じた全45コース、190を超えるコンテンツを用意。特に開設間もない利用者にとって役立つ知識や設定方法を紹介しています。

認定資格コース

認定資格「LINEヤフーマーケティングスキルバッジ」は、「LINE公式アカウント」や「LINE広告」、「Yahoo!広告」などLINEヤフーの法人向けサービスに関する知識や運用スキルをオンラインプログラムを通して学習し、認定試験に合格することで、LINEヤフー社から知識レベルの証明を受けられる資格制度です。


レベルに合わせて「Basic(ベーシック)」と「Advanced(アドバンス)」をご用意しています。「Basic」では、基本的な運用知識を、「Advanced」では運用改善などより高度な運用知識を証明します。

LINEヤフーマーケティングキャンパスへのログイン方法

「認定資格コース」のコンテンツ閲覧、受験に関しては、LINE Business IDでのアカウント作成・ログインが必要となります。

 

【利用に当たってログインが必要な機能・コンテンツ】
・閲覧履歴の保存(学習コースは未ログインでも閲覧可能ですが、ログインすることで閲覧・学習履歴を記録することができます)
・プロフィールの登録
・認定資格の受験(プロフィール登録必須)
・認定資格の認定証の保有

LINE Business IDとは

LINE Business IDとは、LINEヤフーが提供するビジネス向け、または開発者向けの各種管理画面にログインができる共通認証システムです。

・ログイン方法

LINE Business IDには、以下、2種類のログイン方法があります。

 

①LINEアカウントでログイン
普段利用しているLINEアカウントでログインが可能です。LINEアプリ内でメールアドレスとパスワードの事前登録が必要です。
※必ず利用中のLINEアカウントでログインしてください。
※ログインの際にLINEアプリを使った認証が必要となる場合があります。
 

②ビジネスアカウントでログイン
メールアドレスでの登録・ログインが可能になります。
仕事で利用するメールアドレスでログインしたい、私用のLINEアカウントを利用したくない場合などはこちらをご利用ください。

その他ご質問について

ご利用方法やよくあるご質問についてのマニュアルをご用意しております。詳しくはこちらをご確認ください。

以上何卒よろしくお願いいたします。